私たちの会社概要や沿革、想いなどをご紹介しています。
信頼できるパートナーとして、私たちを知っていただけると嬉しいです。
会社名 | 有限会社 長島巧芸 Nagashima Kogei Co. Ltd |
---|---|
代表者 | 長島 憲一 |
適格請求書発行事業者登録番号 | T1020002024408 |
創業 | 1981年(昭和56年)6月1日 |
所在地 | 240-0036 横浜市保土ケ谷区新桜ヶ丘2丁目37-7 |
TEL・FAX | 045-352-9393 / 045-352-9394 |
メール | info1@e-sign.co.jp |
ホームページ | https://e-sign.co.jp/ |
事業内容 | 屋外看板・屋内看板の企画・デザイン 看板の製作・設置工事・修繕・改修 各種営繕工事 |
免許・届出 | 建設業許可 (一般–03)第077208号 神奈川県屋外広告業登録 第1786号 横浜市指名業者コード 0002121 東京都 都広(1) 第2276号 |
資 格 | 屋外広告士 2名 |
沿革
history
創業者長島憲一が、横浜市南区にて、看板製作事業として創業。
当初は、4畳程の小さな場所で、看板を製作していました。
製作拠点を横浜市南区から横浜市保土ケ谷区へ移転。
工場が広くなり、製作する看板の種類も増えました。
有限会社 長島巧芸を設立。
本社を横浜市保土ケ谷区新桜ケ丘に移転。
ミマキエンジニアリング製、最新型のカッティングプロッターを導入。
パソコンの登場で、看板製作の環境が大きく変わりました。
地域社会への貢献を評価され、保土ケ谷消防署長より感謝状を贈呈される。
米国hp社製の大型インクジェットプリンターの導入。
大型印刷の登場で、看板デザインの表現の幅が広がりました。
弊社社員(現取締役)他2名が、国土交通省告示に基いた、屋外広告士の資格を取得。
※屋外広告士についてはこちら
神奈川県知事建設業許可(鋼構造物工事業)を取得。
新規にホームページ「e-sign」を開設しました。
ミマキエンジニアリング製、最新型のカッティングプロッターを導入。
2021年6月1日、創業40周年を迎えました。
地域防犯活動への長年の貢献が評価され、公益財団法人 神奈川県防犯協会連合会長より、表彰状と記念メダルを贈呈される。
本サイトをリニューアルオープンしました。お客様により快適にご利用いただけるよう、デザインを一新し、情報を見やすく整理しました。
メッセージ
message
地域社会の持続的な発展に貢献する
私たちは、1981年の創業以来、横浜市を拠点にし、主に首都圏を中心に事業を展開してきました。日々の業務においては、看板の企画やデザイン、製作を通じて、皆様との信頼関係を築くため責任を持って取り組んでおります。
また、今後も皆様からの信頼とご支持にお応えするために、社員一同、常に向上心を持ち、より一層の努力を尽くしてまいります。
私たちの活動が、地域社会の持続的な発展に貢献することを、心より願っております。今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
取締役 長島 秀行

アクセス
access
所在地 | 〒240-0036 横浜市保土ケ谷区新桜ヶ丘2-37-7 |
---|---|
営業時間 | 平日8:30~18:00 定休日/日曜・祝日 |
アクセス | < お車をご利用の方> 保土ケ谷バイパス 「新桜ケ丘IC」より5分 <バスをご利用の方> 相鉄バス 「新桜ケ丘保育園バス停留所」より徒歩5分 「県公社住宅前」より徒歩6分 |